2010年2月28日日曜日

鎌倉散策





事務所に北鎌倉在住のスタッフを残し、円覚寺へ。まずはお地蔵さんにあいさつ。


すでに夕暮れ時なのであった。
・・・でもなんかいい感じ。


「三椏(ミツマタ)」の花。はじめてみる漢字です。


寺より小物が気になるのであった。


切り株も気になる。


そして最後に酒。「ビター」と「ルビー」。
※湘南ビールです。


大皿もひとつ。





実はこの店、ソーセージとハムの直売がメインで、テーブル席は2ほどしかない。しかも小さい!狭い!
でもこの雰囲気・・好きです。!

「ARUKAMK」というお店。小町通の先にあります。





せっかく寺に行ったので、建物も一応載せておきましょう。夕暮れの物寂しい感じがなんかよい。

0 件のコメント:

コメントを投稿